TOPICSトピックス
-
お客様の声
2023.04.18
お客様の声 池袋東口店4月17日
いつもフスフレーゲをご愛顧いただきありがとうございます。 フスフレーゲでは、施術後に、お客様にアンケートを実施しております。 本日はその中の10名のお客様の声をご紹介します! アンケートにお答えいただき、そして感謝のお言…
-
お客様の声
2023.04.13
お客様の声 浅草本店4月12日
いつもフスフレーゲをご愛顧いただきありがとうございます。 フスフレーゲでは、施術後に、お客様にアンケートを実施しております。 本日はその中の5名のお客様の声をご紹介します! アンケートにお答えいただき、そして感謝のお言葉…
-
コラム
2023.04.12
足のお役立ち情報「足裏のお悩み9」~足裏の水虫~
暖かくなると 足 がムレやすくなり気になるのが 水虫 です。 水虫 は 白癬菌 というカビの一種が皮膚の角質層に住み着いている状態のことをあらわします。 靴 を長時間履くなどで 足 が高温多湿の環境になると 白癬菌 が増…
-
コラム
2023.04.05
足のお役立ち情報「足裏のお悩み8」~足裏のイボ~
魚の目 や タコ と間違えやすいのがイボです。魚の目 や タコ に見えてもこちらはウイルスが感染してできる皮膚の病気ですので皮膚科へ受診して治療します。 イボはよく見ると中に突起状の黒赤色のツブがみえることがあります。自…
-
コラム
2023.03.30
足のお役立ち情報「足裏のお悩み7」~足の変形によるタコや魚の目~
足裏 は毛穴がなく皮脂を分泌する皮脂腺がない一方で汗を分泌する汗腺が多いと言われています。 外反母趾 などの足の変形があると 母趾 をうまく使えず足ゆびの付け根のあたりに過度の圧がかかり 接地面との摩擦により 角質 や …